当事務所では、ご利用しやすい良心的な価格を設定しております。
※当報酬額表の金額は目安となります。詳しい状況をお伺いしお見積もりいたします。
※表示金額には別途消費税が必要となります。
初回相談(30分~1時間程度) | 無 料 |
原則30分当たり | 3,500円/30分 |
※顧問契約をいただいた場合、相談費用は顧問料に含まれます。
※初回無料相談にはメール、電話によるご相談も含まれます。
※遠方に訪問させていただく場合、別途交通費のご負担をお願いすることがございます。
●Aタイプ 相 談 顧 問 (手続代行業務を含まない顧問契約)
・労働保険/社会保険、人事労務管理に関する相談業務、
メンタルヘルス不調社員及び問題社員への対応、残業代対策等のアドバイス業務
●Bタイプ 総 合 顧 問 (労働社会保険等の手続代行業務を含む顧問契約)
・労働保険/社会保険、人事労務管理に関する相談業務、
メンタルヘルス不調社員及び問題社員への対応、残業代対策等のアドバイス業務
・労働保険/社会保険に関する書類の作成、提出代行等の手続き業務(年度更新・算定基礎届業務含む)
顧問契約タイプ | ||
人数 |
Aタイプ 相 談 顧 問 |
Bタイプ 総 合 顧 問 |
5人未満 | 10,000 | 20,000 |
10人未満 | 15,000 | 30,000 |
20人未満 | 20,000 | 35,000 |
30人未満 | 25,000 | 40,000 |
50人未満 | 30,000 | 60,000 |
70人未満 | 40,000 | 80,000 |
100人未満 | 50,000 | 100,000 |
100人以上 | 応相談 | 応相談 |
※人数は、事業主(常勤役員を含む)と従業員(パート、アルバイト含む)を合わせた数となります。
※建設業(二元適用)は5割増しとなります。
※上記総合顧問料金は、1法人・1事業所の料金です。事業所が増えるごとに、基本料金5000円
+手続手数料2,500円が加算されます(10名ごとに加算)
顧問先 | 顧問先以外 | |
就業規則の作成 | 150,000円 | 300,000 円 |
就業規則の改訂・変更 | 別途協議 | 別途協議 |
育児・介護休業等規程の作成 | 35,000円 | 70,000円 |
賃金規程の作成 | 50,000円 | 100,000円 |
退職金規程の作成 | 35,000円 | 70,000円 |
就業規則の労務リスク診断 | 40,000円 | 80,000円 |
その他各種規定作成 | 別途相談 | 別途相談 |
※就業規則作成・変更には、賃金制度設計・退職金制度設計は含まれません。
※上記金額には、労働基準監督署への提出代行料も含みます。
内容、難易度に応じてその都度、協議した額を申し受けます。
原則として着手金を受領いたします。
顧問先 | 顧問先以外 | |
一般社員及び管理者向け/パワハラ/メンタルヘルス対策研修・セミナー | 30,000円/回 | 60,000円/回 |
経営者・管理職の労務管理スキルアップ研修 | 30,000円/回 | 60,000円/回 |
定年退職者向け/年金・雇用保険セミナー | 30,000円/回 | 60,000円/回 |
※上記内容は、研修90分+質疑応答20分の場合です。
※研修テーマ・時間・料金につきましてはご相談に応じます。
※公的機関等において料金規定がある場合にはご相談ください。
作成書類 |
通 常 |
難解なもの |
一般的な届出・申請等 |
12,000円 |
|
健保・労災給付請求 |
20,000円 |
別途協議 |
老齢年金裁定請求 |
20,000円 |
|
年金裁定請求 |
30,000円 |
|
障害年金裁定請求 |
着手金20,000円
(成功報酬制) ①年金額2か月分 ②初回振込金の10% 支給決定の場合、上記いずれかの高い金額となります。 ・不支給の場合、着手金のみの負担となります。 |
|
第三者行為による保険給付請求 |
労災の場合 80,000円 |
|
高年齢雇用継続給付 育児休業給付 介護休業給付に係る給付申請 |
・証明書 1件につき20,000円 ・支給申請書 1回につき15,000円 |
|
労災保険の特別加入(海外派遣を含む)に係る給付請求 |
20,000円 |
|
労働基準監督署・社会保険 調査立会及び対応 |
原則1時間当たり20,000円 |
|
職場環境改善コンサルティング (パワハラ・メンタルヘルスケア・職場風土などの改善) |
別途協議の上お見積り |
|
異議申立・審査請求等 |
内容、難易度に応じてその都度、協議した額を申し受けます。
着手料50,000円(税別)と成功報酬となります。 |
人員数 |
社会保険 算定基礎届
|
労働保険年度更新 |
||
継続事業
|
一括有期
|
有期事業
|
||
20人未満
|
30,000円
|
30,000円
|
工事件数 |
40,000円
|
30人未満
|
40,000円
|
40,000円
|
||
40人未満
|
50,000円
|
50,000円
|
||
50人未満
|
60,000円
|
60,000円
|
||
60人未満
|
70,000円
|
70,000円
|
||
70人未満
|
80,000円
|
80,000円
|
人員数
|
社会保険
|
労働保険
|
両方とも
|
5人未満
|
50,000円
|
40,000円
|
80,000円
|
10人未満
|
70,000円
|
50,000円
|
110,000円
|
20人未満
|
90,000円
|
60,000円
|
135,000円
|
20人以上
|
一人増すごとに500円を加算する。
|
別途協議
|
人員数
|
社会保険
|
労働保険
|
両方とも
|
10人未満
|
30,000円
|
30,000円
|
50,000円
|
10人以上
|
一人増すごとに500円を加算する。
|
110,000円
|
月額:基本料金10,000円+(500円×人数)となります。
※賞与計算・年末調整も同計算とします。
※勤怠集計(タイムカード)も依頼される場合は、別途協議致します。
成功報酬制 (顧問契約の場合15% スポット契約の場合20%)
※高難易度、期間を要する案件の場合、着手金をいただくことがございます。